2014年1月20日月曜日

ギターの練習を始めた。

中学生のころに、姉が飽きたフォークギターを借りて弾き始めたんですが、当時流行っていたハードロック・ヘビメタ、つまり速弾きには全く興味がなく、フュージョンは好きだったけれど寧ろシンセの方に興味があったので、リードギターというものをろくすっぽ練習せずにきたため、指が動きません。そのうえコピーよりも作曲に興味があったので、耳コピというのも殆どやってませんでした。

数年前にバンド活動を再開し(いわゆるオヤジバンド)、必要に駆られ耳コピをし始めると、それはそれで面白く、バンドで演る演らない関係なくあれこれ採譜してスキルアップを図ってきました。が、リードギターとなるとそれはまた別のお話で、例えばヴァン・ヘイレンのジャンプ、採譜してみても全然指が動かないし音も覚えられないのです。やっぱりこういうのは運動と同じで、若いころにトレーニングして肉体に記憶しておかないといけなかったのかもしれない、とプチ後悔。

というわけで、今更ながら今年は指が少しでも動くようになるよう、運指の練習をボチボチやっています。つまんねーんだなコレが、とか言ってたら進歩ゼロなので、地道にやっていこうかと。と思い立ったのは、何故かたまたまビリー・シーンのビギナー向けベース講座を見たのがキッカケなんですけどねー

2014年1月19日日曜日

[DRAFT] I can't help it - Michael Jackson transcription






Stevie Wonder's magical tune.
It is very hard for me to distinguish and transcribe whole chords because of rich passing tones, so this may be DRAFT for eternity. I need your help (;-D

intro
Gaug/A   |AbM7_9  |Gaug/A   |AbM7_9 |
Gaug/A   |AbM7_9  |Gaug/A   |AbM7_9 ||

verse
A7_9_11_#13 |AbM7_9  |A7_9_11_#13  |AbM7_9  |
Fm9        |Bb9      |Abm/Eb  B/Gb  |Eb E Gb Ab |
A7_9_11_#13 |AbM79  |A7_9_11_#13  |AbM7_9  |
Fm9 Fm7 |Bb13 Bb9 |Eb aug  Gb aug  |AbM7 ||

chorus
Fm9        |Dbm9  Eb7_#9  |Fm9        |Dbm9  Eb7_#9  |
Fm9        |Dbm9  Eb7_#9  |Fm9        |Dbm9  Eb7_#9  || D.C.

*distinguished chords by using a guitar

*intro
Gaug/A can be written as A7_9_11# (bass tone=A, triad=G, B and Eb)
AbM79 can be written as Eb/Ab (bass=Ab, triad=G, Bb and Eb)

*verse
A7_9_11_#13 can be considered as Gaug/A plus F# (synth tone)
Abm/Eb can be Eb7_11_13b, B/Gb can be GbM7_13b

2014年1月12日日曜日

新春SNS放談 ― 辞めようかな

すっかり気分は抜けてしまいましたが、あけましておめでとうございます。
暮れにヘビロテだったFlood by Snarky Puppyでご挨拶。


SNS個人的雑感2014。

今現在はmixi, Facebook, twitter, Google+に登録しています。スマホではLine。過去にはgleeやはてブ、もう名前を忘れたor閉鎖されたサイトなど複数に登録していましたが、頻繁に開くのは前記サイトくらいです。


●投稿者としての雑感

twitterはわりと使っています。YouTubeやwebページをブックマークしたり、テレビ見ている時にメモ残すとか、 思いついた言葉をメモする感覚で使っています。つまりコミュニケーションツールとしては考えてないです。Tumblrも同じ動機でたまに使っています。

mixiは以前は日記を書いていましたが、とあることがキッカケで書かなくなり、すると新しい日記を書きづらくなってしまい、昨年は一本書いたっきりです。

Facebookは、登録は2009年だったのですが、ある中国人と友達になったらそこから中国人の友達依頼が異常に増え、その全てがゲームポイント稼ぎだったので嫌になり一度放置しました。一昨年とある場所に通い始めてから誘われ再開し、友達がやや増え、リア充臭い投稿をしていたのですが、些細な日常を投稿する意義に疑問を感じ始めたことと、RIPとしてYouTubeリンク貼ったらイイネをされ悲しくなって以来、良いと思ったリンクを貼ることに特化すると決めましたが、Twitterのほうが気楽なので、いまは2~3ヶ月に一度YouTubeのリンクを貼るのみです。

Google+はgmailユーザなので自動的に入れられた感じ。動作が重いので使いづらいです、寧ろBuzzのころのほうが使ってたかな。

Lineは娘への連絡用としてインストしましたが、年末とあるグループに入りで使用したところポストの度にチェック・返信しないとシカトしていると思われるようで居心地悪かったです。


●閲覧者としての雑感

mixiのマイミクはもう特定の数人がアクティブユーザという状況で、マイミクの内六割はログインすらしてないです。ニュースは見やすいので、ニュースポータルとして使っています。

Facebookは、好きなアーティストの活動を追うためと、数独をやるためにアクセスしています。ニュースフィードには友達の投稿は表示しないようにしています。リアルで知人・友人でも、食事とか何を買ったとか報告をイチイチ見たくはない、というシンプルな理由。

そうそう、連携ポスト(マルチポスト)が嫌ですね。mixiとFacebookとTwitterとはてブが全部同じって、TVチャンネル変えたら同じCMやってるような感じ。うんざり感半端ないです。バイラルのほうがまだマシですかね。


●結論

結局、コミュニケーションツールとしてはメールで充分だと感じています。電話は時間拘束があるので子どもの頃から好きではないし、グダグダになる可能性も否めないので…、手短ならベストですが。